Category

Performance

LOST KAMUY
2D animation3DCGAudio visual performancePerformance

LOST KAMUY

2019
00:01:33
アイヌ文化の普及啓発活動に取り組む阿寒アイヌ工芸協同組合と、日本版地域DMOとして観光地域づくりに取り組むNPO法人阿寒観光協会まちづくり推進機構が、阿寒湖アイヌシアター「イコㇿ※1」の演目を一新。デジタルアートとアイヌ古式舞踊を融合した新プログラム「阿寒ユーカラ※2『ロストカムイ』」が、2019年3月19日から一般上演開始となった。WOWは、舞台映像の演出・制作を担当した。 本プログラムは、阿寒湖温泉のアイヌの人々が継承してきた歌や踊りなどの伝統文化を、国内外から同地を訪れる多くの人々に知ってもらうために企画された。ヨシダナギ、Kuniyuki Takahashi、UNO、WOW、坂本大輔(JTBコミュニケーションデザイン)といった、写真やデジタルアート、サウンドデザインなどの分野で注目を集めるクリエイターが阿寒湖に集結。アイヌ古式舞踊、現代舞踊、3DCG、7.1chサラウンドを組み合わせ、5台のプロジェクターで舞台を立体化した新演目「ロストカムイ」を制作した。 同作では、「アイヌとエゾオオカミとの共生」をテーマとした物語がデジタル技術と舞踊で立体的に再現され、自然を尊び共存してきたアイヌの人々の暮らしの中から生まれた歌や踊りなど、アイヌの世界観を存分に体感することができる。加えて、「アイヌ古式舞踊」と「イオマンテの火まつり 」の演目もリニューアルし、伝統的かつ斬新な演出でアイヌ文化を紹介している。 ※1「イコㇿ」はアイヌ語で「宝物」の意味。小さい「ㇿ」はアイヌ語音を表現したもの。 ※2「ユーカラ」はアイヌ民族に伝わる「叙事詩」を意味する言葉。
【VR 8K 360°】Kizuna AI – Hello, Morning ~Happy New Year Edition~【Special Music Video】
360° VR3DCGAnimationArt workAudio visual performanceCGMVPerformanceWeb

【VR 8K 360°】Kizuna AI – Hello, Morning ~Happy New Year Edition~【Special Music Video】

2019
00:03:46
バーチャルタレント・キズナアイさんの「Hello, Morning ~Happy New Year Edition~【Special Music Video】」を監督・演出しました。 この映像は、現在、開発ディレクターとして株式会社Activ8にて開発しているVRライブプラットフォーム「Spectacle(仮)」を使用して、制作・開発しております。 この曲では、Kizuna AIが自身の1stシングル「Hello, Morning(Prod. Nor)」を、360度VR空間にて熱唱。 「世界中のみんなとつながりたい」というKizuna AIの想いにリンクするかのように、「おはよう」の歌詞に合わせ、様々な世界を巡ります。 バーチャル空間を自由に飛び回りながら歌うKizuna AIとともに、2020年の新たなスタートを体感していただけるVRライブ映像となっています。 このVRライブ映像はActiv8株式会社が現在開発中の「Spectacle(仮称)」を使用した第1弾「melty world 〜Halloween Edition〜【Special Music Video】」に続く、第2弾として制作されました。 高精細なグラフィックのスペシャルMVを360度のVR映像でお楽しみいただけます。 「Spectacle(仮称)」では、リッチなVRライブなど、バーチャルタレントがこれまで以上に自身の魅力を発揮できるようなパ フォーマンス空間の構築や、ファンとのコミュニケーションを深められる場の提供を目指しています。 バーチャルタレントが奇跡を起こすために、想像を超える体験を実現できるようVRライブの可能性を模索していきます。

サインアップして、映像アーカイブへの無限のアクセスを手に入れる