Category

Short movie

ALPINE : SOUNDWARDS
ADAdvertisementArt workBrand movieImageMusic videoOriginalPR moviePromotionShort filmShort movieWeb CMWeb movie

ALPINE : SOUNDWARDS

2021
00:01:30
 日本発のプレミアム・カーオディオとして、世界的にファンを持つALPINEのブランドムービーを制作しました。 コンセプトは 「SOUNDWARDS / いい音の鳴る方へ。」 最高の音が響く場所には、最高の仲間が集まり、最高の空間が生まれる。というシンプルで強いブランドメッセージを ダイナミックで動きの映像と音楽で表現。素晴らしいライブミュージック、そこに集まるオーディエンスがつくる最高の空間。 そこに引き寄せられるようなフィーリングを、ドローンを多用したダイナミックなカメラワークで描いています。 音楽はドイツ最大のレーベルからのリリースで世界的にしられるKAITO こと Hiroshi Watanabe 映像ディレクション兼DPは、Senzo Ueno、全体企画制作は、クリエイティブエージェンシー Drillとのコラボレーションです。  We created the branded movie for Japan’s premium car audio ALPINE, that has users and fans all over the world. With SOUNDWARDS “To the place where there’s great sound” as the concept, we visualized its simple but strong message: Great sound inspires us and the most exciting spaces are the best sounding ones, attracting passionate people. Using the microdrone, we brought out the feeling of being pulled towards that enchanted atmosphere through dynamic camerawork. The music was written by world-class artist Hiroshi Watanabe (known as KAITO), released via Germany’s largest label. The film direction/DP was done by Senzo Ueno, and the overall production through the collaboration of JKD and Creative Agency Drill.
The Swamp (All That I Can’t Leave Behind)
3DCGShort filmShort movie

The Swamp (All That I Can’t Leave Behind)

2022
Only Image
 己の中に沈み込み、苦しみと共に拾って来た石が、ある瞬間に自我を持ち、自分とは違う存在となる。そして、自分を掬い上げ、まるで想像もしていなかった所へと連れていってくれる——  コロナ禍の大学生活、評価された過去作からの重圧、生きづらさ。息のできないような苦しみや、絶え間のない焦燥、何もできなくなった時間。それらに苛まれながらも、ここまで歩いてくることができたのは、他でもなく、過去につくった作品たちと、それらが結びつけてくれた人々との対話のおかげだ。本作は、自分が創作を続けていく中で見てきた光景や残像と、そしてお礼を、伝えるための作品である。  2022年10月に発表した短編アニメーション『The Swamp (All That I Can't Leave Behind)』は、自身にとって創作とは何かを表す作品になったと同時に、これから歩いていくための覚書のような作品となった。「2022 アジアデジタルアート大賞展 FUKUOKA」 にて学生カテゴリー / 動画部門 優秀賞を受賞、「第5回フェローズフィルムフェスティバル学生部門」にてCG・アニメーション部門 優秀賞を受賞、「恵比寿映像祭2023」へ出展されるなど、評価されている。

サインアップして、映像アーカイブへの無限のアクセスを手に入れる