大谷たらふ Tarafu Otani / Taro Otani 2D animationAnimationMusic videoMV Serph-Citrus 2020 00:05:30 電子音楽家Serphの楽曲を、異物との共存をコンセプトにカビの生えた柑橘類をモチーフにした抽象アニメーションで表現したのミュージックビデオ。
スパイキージョン Spikey John Music videoMV Nulbarich – TOKYO 2021 00:03:32 コロナウィルスの蔓延によって不安な日々が続く中、当たり前の生活や一人一人の人生がいかに美しいかを表現し、今の時代をポジティブに描きました。 ドラマや映画のような現実では不自然な演出はせず、 できるだけ自然体に見えるよう演出しました。 ステレオタイプの”TOKYO"ではなくリアルに魅せられるようにロケーションや絵作り,色味はすごくこだわりました。 華やかで作り込まれた世界こそが美しいのではなく、どんな世界も視点を変えたり切り取り方次第で美しくなるというのが僕の考えです。
東弘明 HIROAKI HIGASHI Music videoMV GENERATIONS from EXILE TRIBE / LIBERATION 2021 00:05:01 LDHが新たに創造する次世代総合エンタテインメントプロジェクト『BATTLE OF TOKYO』 2019年から2年間の制作期間を経て、2021年春に公開される4曲のMVを監督。 公開1作目となる GENERATIONS 扮する MAD JESTERS のMVでは全編ダイナミックなカメラワークによるカーチェイスの中で、飛翔アクションが繰り広げられるジェットコースタームービーな演出が見所。 5分間のMVに30分アニメの脚本展開をぎゅっと詰め込み、ストーリーを描き切ることで生まれた高密度な映像体験。見返すたびに新しい発見のある、ショートフィルムMV。
加藤ヒデジン KATOHIDEJIN Music videoMV 櫻坂46「BAN」 2021 00:04:12 欅を経験した彼女たちの全身全霊を、ここに込めました。櫻のパフォーマンスから伝わるのは、必ず立ち上がり前を向くという希望。だからこそ“僕”と同時に、そこに重なる彼女たち自身の物語を表現すべきじゃないかと思い、彼女たちの表現が最大限活かせるような演出を心がけました。
YKBX Art workLive actionPerformance amazarashi / 末法独唱、雨天決行 / Online Live 2021 Only Image Live / ArtDirection / Designs
玉澤芽衣 MEI TAMAZAWA 3DCGCGConcert movieLive opening animationMotion graphicsOpening movie COUNTDOWN JAPAN 2021 2020 00:01:00 COUNTDOWN JAPAN 20/21の全ステージで、開演前や転換時に、ステージサイドのLEDビジョンに送出予定だった「オフィシャルCG映像」は公式サイト公式SNSで公開されました。1分間の映像に、新型コロナウイルスによる日常の変化、孤独、悲しみを、CDJがポジティブなエネルギーに変換し、その先に新しい世界を再構築するというイメージが描かれています。 その他全300本の映像を制作し、年越しのカウントダウン映像や謹賀新年の映像なども公開されました。 https://www.behance.net/gallery/110200659/CDJ-2021
豊田 遼吾 Ryogo Toyoda ADAdvertisementAnimationCGConcert movieFashion film FENDI Spring/Summer 2020 Strap YOU 2020 00:00:18 FENDI 2020年春夏 Strap YOUのコンセプトムービーを担当。 今季のテーマ地であるイタリアのポンツア島をミニチュアで表現。コレクションで使用されたランウェイやウェアの特徴も織り込んだ。 擬人化したバッグ達がリゾートを楽しむ様子をムービーでも表現。SNSやFENDI各国オンラインストアで展開された。
中間耕平 Kouhei Nakama 3DCGAnimationCGMotion graphicsOriginal LUX by BLUEVOX! 2020 00:01:32 要素は、できる限りシンプルに。振る舞いはごく自然に、飽きがこないものを。 「10¹² TERRA」とともに模索したのは、白く幾何学的なフォルムの外側のシェードと内側のシェードの回転が織りなす、光の陰影。 動きの源は、白熱球の熱による対流のみ。動力をあえて用いず、あくまでも自然に、美しくゆるやかな光の動きを追求した。 「LUX(ルクス)」—— 試みたのは、照明と呼ばれる器具ではなく“光の振る舞い”そのものをデザインすること。 流れゆく陰影で空間をほのかに演出する。美しくコンセプチュアルな灯りが、ここに。
岡 大夢 Hiromu Oka 2D2D animationAnimationArt workCompetition workEventMotion graphics Get Creative 2019 00:00:15 Style Frame https://www.behance.net/gallery/87006569/Get-Creative The Motion Awards 2020 ノミネート https://www.themotionawards.com/events-live-event-graphics/videos/174-get-creative
細金 卓矢 Takuya Hosogane 3DCGAnimationCGExperimental filmMotion graphicsMusic videoMV yuigot + 長谷川白紙 – 音がする 2020 00:04:07 ロボット掃除機の知覚をイメージした映像をQuillとドローン映像の両面から制作しました.