河上裕紀

Yuuki Kawakami

河上裕紀

Belong to
superSymmetry / OMNIBUS JAPAN INC.
Profile
モーショングラフィックスを中心に、3DCGを取り入れたグラフィカルな表現で映画やTVドラマのタイトルバックデザイン、企業CIなどのモーショングラフィックスの制作、またその企画・演出も総合的に手掛ける。

近年の活動では、日中合作映画「妖猫伝」(邦題:「空海-KU-KAI-美しき王妃の謎」)のOPのディレクション、
日本テレビドラマ「高嶺の花」のタイトル制作、スペースシャワーTVのタイトルデザインなどのクライアントワークの他、映像作家として新宿クリエイターズフェスタ(2017,2018)に参加。
Biography
日本科学未来館 Geo-Cosmos Contents Contest Grand Prix (2014,2015)
日本科学未来館 Geo-Cosmos Contents Contest ライブコンテンツ部門 Grand Prix (2017)
NEWVIEW AWARDS 2018 KALEIDOSCOPE AWARD

Work

JUDGE
3DCGArt workCGDigital signageEventInstallationMotion graphicsOriginalShort filmShort movieSignageVideo installation

JUDGE

2018
00:01:14
Inspired by an artist SUNNOVA’s same-titled music, JUDGE was created for a special exhibition within an event called “Shinjuku Creators Festa”. The theme for this exhibition was “Visualize Shinjuku”. We created the visual image based on the concept of the music: “Do Not Label Us”. In our work, you will see the real-life and the vulgar element of Shinjuku which transform everyday. Yet at the same time, you will also see jungle of skyscrapers which gives an artificial impression. Then a question arises: Does the city that we actually see and the people right in front of us really exist? The world of JUDGE expresses the complicated world view of truth and lies by creating a collage of Shinjuku which we actually shot as well as non-graphic elements which do not exist. 「新宿クリエイターズ・フェスタ」の企画展示「Shinjuku City Visualize」において、“新宿の視覚化(=ビジュアライズ)”というテーマでSUNNOVA氏の同名楽曲からインスパイアされた映像を制作。 楽曲のコンセプトである「決め付けないで」をもとにビジュアルイメージを構築した。 新宿の持つ日々移ろう猥雑さと、対極的にそびえたつビル群。今、目に見ている街並や行き交う人達は本当に存在するのか。 撮影した新宿の街並とそこには存在しないグラフィックのエレメントをコラージュしながら、嘘と本当が錯綜するような世界観を作り上げた。

Loading...

No more content

Error loading content