岡 大夢

Hiromu Oka

岡 大夢

CONTACT
Profile
1993年愛媛県生まれ。
モーショングラフィックスを主軸にアナログとデジタルをミックスした作品を手掛ける。
2019年よりシルクスクリーン印刷機「リソグラフ」を使ったコマ撮りアニメーションの制作活動を開始。
2022年からロンドンを拠点に活動中
VJネームはOTP(オトピ)
Biography
The Motion Awards 2022 ノミネート
NY ADC Young Guns 20 ファイナリスト
The Motion Awards 2020 ノミネート

Work

映像作家100人2021 / 100 Motion Designers in Japan 2021
2D animation3DCGAnimationArt workCGMotion graphicsPaper craftWeb

映像作家100人2021 / 100 Motion Designers in Japan 2021

2021
00:00:18
手法:リソグラフ印刷とコマ撮り 2019年ごろから自主制作で実験的に制作してきた「リソグラフを使ったコマ撮りアニメーション」を映像表現手法として採用。 映像をフィジカルに扱う事で、シーンごとに紙の種類を使い分けるなどのデジタルにはない拡張性を持たせれたのは今回の制作で大きな収穫だった。 コンセプト:「コロナ禍の生活」 各年の代表的な作家を発表する映像作家100人において、2021年はどんな年だったのか。映像として残しておきたく上記のテーマに設定。 2020年、年度始めのコロナ禍から1年。 現在この文章を書いているのは2021年5月29日。 当初2週間だった3度目の緊急事態宣言も1ヶ月半ほど延長されている。 未だに感染症が蔓延し、新しい生活様式も浸透してきた2021年。 多くの人がモニター越しにエンターテイメントを楽しむ、というのが日常になったと思う。ステイホームを継続する中で、ミーティングやライブイベント、飲み会も全てモニターに置き換わった。 画面越しに生活を繋ぎ止めている・広げているのが「今」であるが、 いつかコロナが終息して外に出ようという「未来」の希望を込めた2021年をティザー映像として落とし込んだ。

Loading...

No more content

Error loading content