株式会社デイジー

daisy Inc.

株式会社デイジー

COMPANY
CONTACT
Profile
2004年に3DCG映像やビデオゲームを制作するチームとして創立して以来、エンタテインメント分野を主軸としながら、それらから得た知見を生かし、デジタルテクノロジーにおける現実と非現実の境界線や、潜在意識に訴えかける表現を主なテーマとして、リアルタイムグラフィックスなどを用いたインタラクティブアート作品の制作や新規事業のプロトタイピングなどを行う。

近年は受託業務である映像、ビデオゲーム制作やプロトタイピングと共にデジタル・アート作品を制作して2014年より海外のジャンルの異なる様々な展示会にも参加。パリ「ジャパンエキスポ」、「ミラノデザインウィーク」、サンフランシスコ「ゲームデベロッパーズカンフォレンス」、ヨハネスブルク「日本政府主催、日アフリカフォーラム」や軽井沢ニューアートミュージアムなどで作品を展示しNHK「日曜美術館アートシーン」では日本でのテクノロジーを使った作品事例としてハロルド・コーエンと共に紹介された。また2016年からスタンフォード大学の依頼により毎年インターンシッププログラムで共同プロジェクトを行うなど「アートとテクノロジー」「フィジカルとバーチャル」「アートとエンタテインメント」などが交差する可能性を模索する。
Biography
CLIENT WORKS
Video Game Graphics
ソニックフロンティア (株式会社 セガ)
初音ミク -Project DIVA- シリーズ (株式会社 セガゲームス)
リトルビッグプラネット カーティング (株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント)
リトルビッグプラネット PlayStation®Vita (株式会社 ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
ファンタシースターオンライン2 (株式会社 セガゲームス)
スーパーモンキーボール (株式会社 セガゲームス)
ぼくのなつやすみ ポータブル2 (株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント)
ぼくのなつやすみ4 (株式会社 ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
戦場のヴァルキュリア (株式会社 セガゲームス)
Disney マジカルダンス オン ドリームステージ (株式会社セガ)
プロ野球チームをつくろう! ONLINE (株式会社セガ)
THE EYE OF JUDGMENT (株式会社 ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
タイガー・ウッズ PGA TOUR (エレクトロニック・アーツ株式会社)
The Urbz: Sims in the City (エレクトロニック・アーツ 株式会社)
ティム・バートン ナイトメアー ビフォア クリスマス ブギーの逆襲 (株式会社 カプコン)
サルアイトーイ 大騒ぎ! ウッキウキゲームてんこもりっ!! (株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント)
J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! 5 (株式会社 セガ)
BLEACH ブレイド・バトラーズ (株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント)
サルゲッチュ ミリオンモンキーズ (株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント)
ピポサルアカデミ~ア 2 (株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント)
爆風戦隊ボンバーメ~ン (株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント)
サルゲッチュ 3 (株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント)
サルアイトーイ (株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント)


CG movies & VFX
PV Projec (株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント)
TVシリーズ 「ぷにるんず」(株式会社オー・エル・エム)
『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』 レッドXIII 巨大3D映像 (株式会社スクウェア・エニックス)
アニメ映画 「EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」 (株式会社ボンズ)
アニメ映画 「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」 (株式会社 ボンズ)
Eテレ 「天才てれびくんYOU」
CM映像 「HONDA Acura」
PV映像 水樹奈々「STARTING NOW!」
CM映像 「Newニンテンドー3DS」
TVシリーズ 「みならいディーバ」
TVシリーズ 「牙狼-GARO-」
アニメ映画 「Mass Effect:Paragon Lost」 (株式会社 プロダクションI.G )
NHK 「大河ドラマ 八重の桜」 (NTTラーニングシステムズ 株式会社)
CM映像 「HONDA N-one」
CM・ショートムービー 「mercedes-benz NEXT A-Class」
CM映像 「ヘーベルメゾン」
CM映像 「ジャーマンクレイ フェイスソープ」
PV映像 EXILE 「ALL NIGHT LONG」 (エイベックス)
ライブステージ用映像 三代目J Soul Brothers LIVE TOUR 2012 「0~ZERO~」(エイベックス)
CM映像 「データカードダス アイカツ!」
CM映像 「JALカード」
CM映像 「ドコモダケ」
米国TVシリーズ 「トロン:ライジング」
米国TVシリーズ 「超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム」
文化庁芸術祭用映像 「ぼくのなつやすみ 4」 (株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント)
ゲーム用映像 「サルゲッチュ ピポサル戦記」 (株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント)
ゲーム用映像 「マリオ&ソニック AT 北京オリンピック」 (株式会社 セガゲームス)
ゲーム用映像 「スターホース 2」 (株式会社セガ)
スカイパーフェクTV 10周年 記念ステーションID


Programming
PS4 「ソードアート・オンライン Alicization Lycoris」 (株式会社 バンダイナムコエンターテインメント)
PS4 「グランクレスト戦記」 (株式会社 バンダイナムコエンターテインメント)
DS 「とんがりボウシと魔法の365にち」 (株式会社 コナミデジタルエンタテインメント)
PSP 「METAL GEAR SOLID BANDE DESSINEE」 (株式会社 コナミデジタルエンタテインメント)
PS4 VRタイトル (株式会社 ソニー・インタラクティブエンタテインメント)


Projection Mapping
DCEXPO2013 プロジェクションマッピング用ムービー&プログラム
DANCE MAGIC 2013 プロジェクションマッピング用ムービー&プログラム
Japan Expo 2014 プロジェクションマッピング用ムービー&プログラム




INNOVATION
Prototype
PV Project (株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント)
ビジョンデザインプロジェクト (三菱重工業株式会社 先進デザインセンター)
CES 2017 (株式会社Xenoma)
スタンフォード大学共同開発
プロトタイププロジェクト (株式会社 ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン)
プロトタイププロジェクト (キヤノン 株式会社)
True 3D Display (慶応義塾大学)
研究開発プロジェクト (株式会社 東芝)
プロトタイププロジェクト (ライオン 株式会社)
プロトタイププロジェクト (株式会社 東芝)
研究開発プロジェクト (ソニー 株式会社)
研究開発プロジェクト (株式会社 電通国際情報サービス)
自動運転ナビキャラクター デザイン・制作 (株式会社シナスタジア)


Interactive & Application
歌舞伎フェイスパック 店頭用アプリ (一心堂本舗 株式会社)iOS/Android
UNIQLO CAMERA で PON! (株式会社 ユニクロ)iOS/Android
音専誌 (エイベックス・ミュージック・パブリッシング 株式会社)
ユニクロ上海 ShoutMickey (株式会社 ファーストリテイリング)
SXSW 2016 インタラクティブコンテンツ (NTTサービスエボリューション共同開発)
CES 2017 インタラクティブコンテンツ (株式会社 Xenoma)
IFA 2017 インタラクティブコンテンツ (ソニー 株式会社)
Summer Station 2017 インタラクティブコンテンツ (株式会社 テレビ朝日)
2018NHK杯国際フィギュアスケート競技大会 「8Kスーパーハイビジョン フレンドシップパブリックビューイング」インタラクティブコンテンツ